catch-img

【無料チェックリストあり】ビジネスマナーは身だしなみのチェックから始めましょう

身だしなみはビジネスマナーの基本です。

また、第一印象を大きく左右します。

商談や接客を円滑におこなうためには、まず、身だしなみを整えることから始めます。

本記事では、新入社員向けのチェックリストで身だしなみを整える方法を解説します。


目次[非表示]

  1. 1.身だしなみに気を使う理由
    1. 1.1.第一印象が重要
    2. 1.2.好印象で商談を円滑に
    3. 1.3.自社への良いイメージ
    4. 1.4.社員の安全を確保する
  2. 2.見だしなみの基本
    1. 2.1.TPOをわきまえる
    2. 2.2.男性の身だしなみ
      1. 2.2.1.清潔感が大切
      2. 2.2.2.頭髪、ヒゲ
      3. 2.2.3.服装、持ち物
    3. 2.3.女性の身だしなみ
      1. 2.3.1.頭髪、顔、化粧
      2. 2.3.2.服装、持ち物、アクセサリー
    4. 2.4.挨拶
  3. 3.身だしなみはチェックシートが簡単
    1. 3.1.身だしなみは社内規定にすべき?効力はある?
    2. 3.2.わかりやすさが大切
  4. 4.身だしなみやビジネスマナーのチェックリストを無料でダウンロード
  5. 5.まとめ


身だしなみに気を使う理由

身だしなみはビジネスマナーの基本です。

身だしなみに気を使うことで、ビジネスを円滑にすすめられます。


第一印象が重要

身だしなみは、その人への第一印象を大きく左右します。

第一印象は、まず見た目(身だしなみ)、次いで振る舞い(会話や態度)で決まります。

第一印象を変えることは難しいため、少なくとも悪い印象を持たれないことが大切です。


好印象で商談を円滑に

整った身だしなみは、仕事もきちんとできる印象を相手に与えます。

ビジネスの局面にふさわしい服装で臨むことで、相手からの好印象を引き出せます。


自社への良いイメージ

社員の服装の乱れは、自社の従業員教育が不足しているイメージを与えてしまいます。


社員の安全を確保する

乱れた服装は、思わぬ事故の原因となります。

乱れた服装やまとまっていない長髪は、機械への巻き込み事故、飲食物への毛髪の混入などが発生するリスクが高まります。


見だしなみの基本

身だしなみの基本は、TPOと清潔感です。


TPOをわきまえる

TPOとは、Time(時)、Place(場所)、Occasion(場面)の略語です。

近年、クールビズやビジネスカジュアルが広まっていることで、どのような服装がふさわしいか、中堅社員やベテラン社員でもわかりにくくなっています。

ポイントは「相手と周囲への敬意を表す」、「カジュアルすぎない」の2点です。

迷ったときは堅い印象を持たれる服装を選択しましょう。


男性の身だしなみ

男性の身だしなみのポイントは次のとおりです。

清潔感が大切

身だしなみでは、清潔感が最も大切です。

特に注意したい箇所は、顔や手(指)です。

汚れや油などが付着する業種の場合、顧客との面談の前に手洗いをしておきます。

頭髪、ヒゲ

頭髪は黒髪でシンプルなスタイルが好まれます。

まとまっていない長髪、個性が強すぎる髪型は避けましょう。

無精ヒゲは、だらしなさや疲労感をイメージさせます。

ヒゲは毎日剃っておきましょう。

ヒゲを伸ばしている人はきちんと整えておきます。

服装、持ち物

服装やカバンなどの持ち物は、個性を出しすぎないことです。

一目でわかる高級ブランドや柄が多い、明るいカラーが多い、傷んだ鞄や靴は避けましょう。


女性の身だしなみ

女性の身だしなみのポイントは、過剰でないことです。

頭髪、顔、化粧

長い髪は束ねておくと、整った印象となります。

過剰なメイクは避けましょう。

服装、持ち物、アクセサリー

華美とならないよう抑えます。

特にアクセサリー類は派手でないものに選択しましょう。


挨拶

男女ともに挨拶はビジネスマナーの基本です。

印象が良い挨拶は「ニコ」「キビ」「ハキ」となります。

にこやかに、はっきりと挨拶を口にし、お辞儀は挨拶後にすることで、しっかりとした行動に移ります。

こちらをクリックしていただくと、身だし波チェックシートを無料でダウンロードできます。



身だしなみはチェックシートが簡単

身だしなみは自分では気づきにくく、周囲の指摘で初めて気づくことも珍しくありません。

身だしなみのチェックは、周囲の人と協力してもらいながら、確認しましょう。


身だしなみは社内規定にすべき?効力はある?

髪型などは個人の自由の範囲とされます。

社内の規定(規程)に盛り込む場合は、規定に細かく盛り込んだとしても強制力が認められないため、「ヒゲは控える」、「清潔感がある服装とする」などの柔らかい表現にとどめておきましょう。

細かすぎる社内規定は、若い世代から避けられることもあります。

周囲があきらかに不快に感じている場合は、指導しても問題ありません。


わかりやすさが大切

身だしなみのチェックは、誰が見てもわかる形にします。

またチェックした痕跡を残すことも重要です。

特に飲食店など衛生面を重視する場合は、チェックリストで徹底しましょう。


身だしなみやビジネスマナーのチェックリストを無料でダウンロード

身だしなみやビジネスマナーは、社員自身に常に意識させます。

また、周囲からの確認、助言も必要です。

誰もがわかる形であるチェックリストが有効です。

おすすめの身だしなみチェックリストは次のテンプレートです。

自社にあわせた項目に変更します。


このチェックリストは、F&M Clubの無料会員サイトに登録するだけで、無料でダウンロードできます。

こちらをクリックしていただくと、無料でダウンロードできます。

服装&身だしなみチェックシート


F&M Clubは中小企業のバックオフィス業務の改善を支援する株式会社エフアンドエムが提供するサブスクサービスです。

人材採用、労務管理から従業員トラブル対策、資金繰り改善など、中小企業経営者の経営上の課題を解決に役立つ、全38種類のコンテンツが使い放題です。

月額30,000円(税抜)でご利用いただけ、累計35,000社への支援実績を活かした豊富なコンテンツを入手できます。


  F&M Clubとは|中小企業のバックオフィス業務を改善するならエフアンドエム F&M Club(エフアンドエムクラブ)では、中堅・中小企業の経営者のみなさまに向けて、バックオフィス業務の課題解決に役立つ豊富なコンテンツをご用意しています。中小企業の財務、労務管理、資金繰り改善、人材採用・育成など経営やバックオフィス業務に関する課題解決を支援するサービス「F&M Club」を運営しています。累法改正や補助金・助成金に関するアドバイスも可能です。累計30,000社を超える実績・経験とリーズナブルな価格で経験に関するあらゆるお悩みを解決いたします。 株式会社エフアンドエム


まずは無料会員登録で、すぐに経営に活かせるチェックリストや事業計画書テンプレートをご利用ください。


まとめ

身だしなみは第一印象を左右する大切なマナーです。

清潔感と整った服装は、ビジネスを円滑にすすめます。

新入社員や若い世代への指導は、経営者だけでなく周囲の社員を巻き込んで指導することが大切です。

新入社員や若手社員が活躍できる職場作りのお悩みは、ぜひエフアンドエムにご相談ください。





CONTACT

経営者のみなさんのお悩みにF&M Clubが応えます

お電話でのお問い合わせはこちら
平日 9:00-17:00

ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください。
サービス内容が詳しくわかる
資料はこちら
編集部おすすめ記事

 

中小企業の倒産確率は、実に大企業の40倍もの確率です。大企業の強さの秘密とこの不況で生き残る術をこっそり教えます。


セミナー情報

ONLINE・無料セミナーに申し込む


助成金・補助金・優遇制度の
無料診断サービス

タグ一覧


過去のウェビナー視聴し放題
様々な経営資料がダウンロードできる無料会員登録

お役立ち資料はこちら

F&M Club サービス資料

F&M Clubの導入事例集

中小企業経営者のための
財務用語一覧

カテゴリ一覧

F&M Clubで解決できる
経営課題はこちら